翻訳と辞書
Words near each other
・ ピアノソナタ第7番 (モーツァルト)
・ ピアノソナタ第8番
・ ピアノソナタ第8番 (シューベルト)
・ ピアノソナタ第8番 (スクリャービン)
・ ピアノソナタ第8番 (プロコフィエフ)
・ ピアノソナタ第8番 (ベートーヴェン)
・ ピアノソナタ第8番 (モーツァルト)
・ ピアノソナタ第9番
・ ピアノソナタ第9番 (シューベルト)
・ ピアノソナタ第9番 (スクリャービン)
ピアノソナタ第9番 (プロコフィエフ)
・ ピアノソナタ第9番 (ベートーヴェン)
・ ピアノソナタ第9番 (モーツァルト)
・ ピアノゾンビ
・ ピアノデュオ
・ ピアノデュオ・クトロヴァッツ
・ ピアノトリオ
・ ピアノドクター
・ ピアノフェイズ
・ ピアノフォルテ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ピアノソナタ第9番 (プロコフィエフ) : ミニ英和和英辞書
ピアノソナタ第9番 (プロコフィエフ)[ぴあのそなただい9ばん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn

ピアノソナタ第9番 (プロコフィエフ) : ウィキペディア日本語版
ピアノソナタ第9番 (プロコフィエフ)[ぴあのそなただい9ばん]

ピアノソナタ第9番ハ長調作品103は、セルゲイ・プロコフィエフが最後に作曲に着手し、完成に至ったピアノソナタ1947年に書かれた。プロコフィエフはその後、第5番の改訂を行い、第10番ホ短調作品137の作曲に着手したが、後者は未完に終わった。
作品はスヴャトスラフ・リヒテルに献呈され、1951年4月23日にモスクワでリヒテルによって初演された。
プロコフィエフは晩年に音の簡素化に着実に向かっていくが、この曲も非常に装飾の少ない簡素な曲になっており、「戦争ソナタ」などに見られたような複雑な対位法や技巧的なパッセージはほとんど見られない。
== 楽曲構成 ==
4楽章からなり、演奏時間は約22分である。
* 第1楽章 アレグレット ハ長調 2分の3拍子 ソナタ形式
* 第2楽章 アレグロ・ストレピトーソ ト長調 8分の12拍子 ソナタ形式
* 第3楽章 アンダンテ・トランクイロ 変イ長調 4分の4拍子
* 第4楽章 アレグロ・コン・ブリオ・マ・ノン・トロッポ ハ長調 4分の4拍子

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ピアノソナタ第9番 (プロコフィエフ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.